当山におきましては毎年十一月一日より翌年二月十日まで寒壱百日間の荒行が行われ、各地から僧侶が集まり、二月十日の成満を期して苦修練行が行われています。 この荒行は当山四百年伝来の行法として、全国的にも有名な修行であり、その内容の厳しさは皆様ご承知のことと思います。 その一日の修行の内容は、朝三時に始まる一日七度の水行、そしてひと時の休息をも許されない読経三昧の行、食事は朝夕の二回を中心におかゆと汁を主とした一汁一菜で過ごします。更に身に着けるものは白衣一枚と薄手の下履き、麻の浄衣という、まさに常人の限界を超えた修行であり、当遠寿院が荒行の根本道場であります。 この苦修練行を成就し、二月十日に成満される荒行僧をお迎えして恒例の祈祷会を開催致します。今日、より厳しさを増す現代社会の中、日本の伝統行法に基づいた修行を終えた御上人方が満行を迎えます。この法悦を是非皆様と共に味わいたいと存じますので、ご参詣下さいますよう、ご案内申し上げます。 2024年の大祈祷会の様子 【日程】 正午:水行式 午後1時頃より:荒行成満報告祈祷会(大祈祷会) なお、荒行成満報告祈祷会(大祈祷会)における「特別個人祈念」、「回向」をご希望の方は、事前に遠寿院までお申し込み、お問い合わせ下さい。 【お申し込み】 2月より郵送またはFAXにて、2月15日までにお申し込み下さい。 祈願1件につき3,000円 回向1件につき3,000円 〒272-0813 千葉県市川市中山2-3-2 遠壽院 電話:047-335-7917 FAX:047-336-2469 ※大祈祷会はお申し込みされた方に限り、御祈祷後、お札・お塔婆を授与させて頂きます。 ※事前に当日ご参詣のお申込みを頂いた方々には、参加人数分のお弁当をご用意いたします。 交通案内 お問合せ |