![]()
| 掲載論文名 | 研究者名 |
| 1992年[総合修法研究]創刊号 (遠寿院総合修法研究所) |
東京大学史料編纂所[ 論文発表当時 ] 現国學院大学 千々和 到教授 |
| 1992年[総合修法研究]創刊号 (遠寿院総合修法研究所) |
東京大学史料編纂所 宮崎 勝美教授 [ 論文発表当時は助教授 ] |
| 国立劇場第一二回音曲公演解説書掲載 1994(平成6)年4月(日本芸術文化振興会) ⇒英文(English)はこちら |
正中山遠寿院住職 荒行堂傳師 戸田 日晨 |
| 2012年3月1、2日 国際シンポジウム 「おふだー日本の神仏の御影」にて発表 フランス国立科学研究所・東アジア研究所 コレージュ・ド・フランス・日本学高等研究所 ⇒仏語訳(French)はこちら |
遠寿院総合修法研究所長 荒行堂傳師 戸田 日晨 |
| 2020年10月16日 中外日報掲載 |
正中山遠寿院荒行堂傳師 戸田 日晨 |
| 令和3(2021)年10月21日 令和3(2021)年11月18日 週刊仏教タイムス掲載 |
フォトジャーナリスト 藤田 庄市 |

TOP
交通案内
リンク集
お問い合わせ
English
遠寿院について
祈祷と大荒行
奉賛会
研究所
ふれあい活動(体験型)
ふれあい活動(演奏会など)
寺外活動
寺内活動